不動産業界

業者はなぜ、2016年の今の高騰したマーケットでも買っていくのか?

答えは簡単です。 長期保有せず、投資家に売ってしまうからです。 今は融資が付きやすいので、投資家は、不動産投資会社から物件が紹介されるのを、巣の中の小鳥のように待っています。 ちょっとでもいい物件をメルマガで流すと、数時間で買い付けが入ります…

不動産投資専門業者は、全て悪か?

こんにちは、とたんぷです。 不動産投資専門業者って結構たくさんあります。 楽待とかで物件載っけている業者さんですね。 種別ごとに私の見解を述べます。 1.中間省略型業者 不動産投資家は、彼らにとっては、カモです。 セミナー開催して、私的年金とい…

キャッシュフロー投資はそんなに大切なのか?

こんにちは、とたんぷです。 業者の物件の選び方は、キャッシュフロー投資ではありません。 完全にキャピタル狙いです。 最たる例としては、即転売ですね。中間省略といわれるやつです。 あるいは、バリューアップして満室にして利回りで売却するパターン。 …

建設費の動向について

こんにちは、とたんぷです。 建設費の動向について質問されることがあります。以下が私の建築費の動向の見解です。 2015年夏をピークに徐々に下がっている オリンピック関連施設は、ほとんどPC工法が採用されるため職人の不足は懸念されず労務費上昇は懸念さ…

新築1棟物件販売業者の手口について

こんにちは、とたんぷです。 仲介会社から、とても頻繁に、新築1棟物件を紹介されます。 これを買ったらかなりもったいないです。このブログを読んだ方は、絶対にやめておきましょう。 ちょっと前に買ったのであれば、今売ってしまえばいいのですが、こうや…

不動産投資業界のプレイヤーが胡散臭い理由

こんにちは、とたんぷです。 不動産投資業界の営業マンは、本当に胡散臭い人たちばかりです。 なぜそうなってしまうのか。私なりの考えを述べたいと思います。 プロvs素人の構図での駆け引きである業界構造 その物件単独のマーケットが存在しない 営業マン自…

不動産業界で、各社の専門分野が細かく分かれる理由

こんにちは、とたんぷです。 不動産業界といっても、専門分野は細かく分かれます。 他にもありますが例えば以下の理由から、どこの会社も人数を増やせません。 なので業者は、それぞれの専門分野に特化せざるを得ません ・業界構造として、地場業者がどこに…

不動産業者と話す際に注意したいこと

こんにちは、とたんぷです。 私は、これまで数多くの不動産業者と会ってきました。 業者といっても、各々の会社は、その置かれている業界内のポジショニングから、専門分野に特化せざるを得ず、各々の会社は専門分野に特化し、他の専門分野については知識が…